平成8年 子供参宮団 感想文

○伊勢神宮に来るのは初めてで、どんな所だろうと想像してきました。だけどこんなに大きいなんておもわなくてびっくりしました。手や口をすすぎました。私はいつも神社にいった時、こんなことはしなくてとっても勉強になりました。二拝二拍手一拝というのももちろん知りませんでした。二拝二拍手一拝なんてどうやってやるのと思ったほどでした。これからは神社へいったら使うようにしたいです。

 おはらいのとき倭舞を見て、私たちもちょっとちがうけどこういうのをやったけど、こっちの方がすごくうまかったです。こんなにすばらしければ神さまもおどろくなと思いました。正座をしていたからつかれました。けどすごく勉強になりました。

 内宮をとりまくたくさんの大木にも目をひかれました。がっしりと地面にそびえたっていました。やっぱり清らかな所は緑に囲まれているのがいいなと思いました。

 たくさんのためになることを学びました。参加してよかったなととても思いました。

(小6・女子)



○ぼくは、今日はじめて、いせじんぐうをおまいりしました。おめんをかぶったかんぬしさんやみこさんのおどりを見ましたが、とてもきれいなおどりで上手でした。おみやの柱はとても太くて立派なたてもので、びっくりしました。こんどは、お父さんやお母さんといっしょに来たいと思います。

(小4・男子)



○わたしは、いせにくるのは3かいめです。1かいめは小さいときにきました。おじいちゃんとりょこうするのははじめてです。

 おもったことはおかぐらを見たことです。むずかしそうなところもありましたが、まちがえないでちゃんとやっていてすごいなとおもいました。わたしもあの女のひとがおどっていたように大きくなったらおどるのかとおもったらどきどきしました。でもすこしずつならっていけばへいきだとおもいます。

 わたしは早く大きくなってかんぬしさんになってみたいなとおかぐらを見ておもいました。

(小1・女子)

子供参宮団で神社を感じよう!

長野県神社庁では、お子様向けに 東京の「靖國神社」 伊勢の「神宮」 への2つの参拝旅行を企画し、多くのお子様や保護者に参加してもらっています。 江戸時代に流行した伊勢への「おかげ参り」は、日本中から多くの参拝者がありました。 道中では、行楽を楽しんだり、文化や技術の交流がありました。 この企画でも同じように、ディズニーやナガスパ、科学館などに立ち寄り、参拝と行楽の両方を楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000